遺品整理・ゴミ屋敷の掃除片付け専門業者crysta-クリスタ-

遺品整理・ゴミ屋敷の掃除片付け業者

片付け業者 クリスタcrysta

年中無休

(受付時間:9:00~20:00)

0120-117-767

問い合わせ

千葉県の不用品回収業者おすすめランキング19選!【口コミあり】

不用品や粗大ゴミが大量にあると自分で処分するには、時間や手間がかかりますよね。

自治体では指定があるので、どれが回収してもらえるのかわかりにくいと感じている方も多いのではないでしょか。

そこで、今回は千葉県のおすすめの不用品回収業者を紹介していきます。

他にも、費用を抑えるコツ、悪徳業者に注意するポイント、メリット・デメリットについてまとめていますので、ぜひ確認して選んでください。

目次

千葉県の不用品回収業者ランキング5選

こちらでは、千葉のおすすめ不用品回収業者を

  1. 見積もり料金無料
  2. 買取サービス有り
  3. 即日対応
  4. 許可を取得している

上記4つのポイントに注目して5社を厳選し、ランキング形式でご紹介しますので参考にしてください。

1位 CLEAR(クリア)

CLEAR(クリア)の基本情報

ホームページ https://clearclear.info/
営業時間 8:00〜20:00 年中無休
対応エリア 千葉県・東京都・埼玉県・神奈川県
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 可能 ◯
買取サービス 可能 ◯
損害賠償保険 加入 ◯
許可証 古物商(行商可) 神奈川県公安委員会 許可 第 451380008724号
料金体系 軽トラックプラン:45,000円
2トントラックプラン:70,000円
所在地 〒221-0864 神奈川県横浜市神奈川区菅田町453-1

おすすめポイント

不用品の回収が得意で優良な業者と言えるのがクリア。

特に人気なのは「選り分けサービス」で、自分で事前に準備をすることなくスタッフに片付けを一任することができます。

何を残せばいいかわからない、そんな方でも手伝ってもらいながら不用品を処分することができるので、不満が残ることがありません。

また、女性スタッフが従事しており、単身の女性の方でも安心して依頼できます。

リサイクル買取を行なっており、費用を抑えることができるので、予算が低い方でも利用できますよ。

クリア公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-333-624>

初めての事で何も分からず不安な気持ちでいっぱいでしたが、受付・お見積もりの段階から作業に至るまでとても丁寧親切にご対応いただき、感謝の気持ちでいっぱいです!
お見積もりの時に女性の方に来ていただけたのも良かったです。
引用元:Googleの口コミ

>>さらに詳しい「クリアの口コミ」はこちら

 

2位 ゴミ屋敷バスター七福神

ゴミ屋敷バスター七福神の基本情報

ホームページ https://777fukujin.com/
営業時間 9:00〜20:00 年中無休
対応エリア 千葉県・東京都・神奈川県・埼玉県・山梨県・群馬県・栃木県・茨城県
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 可能 ◯
買取サービス 可能 ◯
損害賠償保険 加入済 ◯
許可証 古物商許可証 和歌山県公安委員会 第651130000253号
産業廃棄物収集運搬処理業 第03006211514号 他提携有
料金体系 軽トラパッケージプラン:19,800円〜
ハイエースパッケージプラン:69,800円〜
所在地 〒107-0061 東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル3F

おすすめポイント

即日で不用品回収をお願いしたいなら、ゴミ屋敷バスター七福神に依頼するといいでしょう。

深夜帯でも料金が高くなることはありません。

見積り・出張見積りは無料なので、当日の作業代だけで済ませることができます。

回収後にはハウスクリーニングが可能で、汚れや埃をきれいに拭き取ってくれます。

お急ぎの方だけでなく引っ越しの予定がある方にも嬉しいサービスですね。

WEBからの見積りで10%OFFになるので、ぜひ利用してみてください。

ゴミ屋敷バスター七福神公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-053-729>

母の不用品処分をお願いしました。男性スタッフと女性スタッフが仕事の分担をし、テキパキと作業をしてくれました。ありがとうございました。
引用元:ゴミ屋敷バスター七福神公式サイト

>>さらに詳しい「ゴミ屋敷バスター七福神の口コミ」はこちら

 

3位 くまのて

くまのての基本情報

ホームページ https://fuyouhin-kumanote.com/
営業時間 9:00〜23:00 年中無休
対応エリア 千葉県・東京都・埼玉県・神奈川県
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 可能 ◯
買取サービス 可能 ◯
損害賠償保険 加入済 ◯
許可証 古物商許可番号 東京公安委員会 第308781904820号
料金体系 SSプラン:12,000円〜
Sプラン:23,000円〜
Mプラン:40,000円〜
Lプラン:80,000円〜
LLプラン:150,000円〜
所在地
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32階

おすすめポイント

くまのての不用品回収プランなら、最短即日はもちろん、早朝や夜間、土日の依頼も可能です。

ゴミの分別作業は完全無料で行うので、手間も費用もかけずに任せることができます。

また、くまのては搬出作業や階段の段差による費用などを請求しません。

おまけに出張費や車両費もかからないので、予算的に厳しい方にはピッタリの業者です。

プラン内のサービスが充実しており、回収後は簡易的な片付けを行っているため、あっという間に部屋がきれいになることでしょう。

くまのて公式ホームページはこちら

電話で無料相談 042-401-3127>

こちらの都合でお荷物が増えてしまったんですが、作業員の方が快く引き取ってくださって、本当に助かりました。もしまたご縁があったときはよろしくお願いします。
引用元:くまのて公式サイト

>>さらに詳しい「くまのての口コミ」はこちら

 

4位 粗大ゴミ回収本舗

粗大ゴミ回収本舗の基本情報

ホームページ https://sodaigomi-kaishu.com/
営業時間 8:00~24:00
対応エリア 東京、神奈川、埼玉、千葉
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 対応 ◯
買取サービス 対応 ◯
損害賠償保険 加入済 ◯
許可証 産業廃棄物収集運搬業許可証
東京 : 許可番号13-00-224307
神奈川: 許可番号01400224307
埼玉 : 許可番号01100224307
千葉 : 許可番号01200224307
料金体系 Sパック(1.5㎡目安):9,800円
Mパック(4㎡目安):34,800円
Lパック(7㎡目安):54,800円
所在地 埼玉県戸田市笹目8-13-15

おすすめポイント

粗大ゴミ回収本舗は、「グッディ」「super J チャンネル」に情報提供したことがある、知名度の高い不用品回収業者です。

トラック積み放題プランがあるため、不用品の量が多い方でも明朗価格で依頼をすることができます。

損壊補償制度が最大400万円までついているため、万が一事故や破損が起こってしまった場合も安心です。

また、特定遺品整理士認定登録証を保持しているため、遺品整理を依頼したい方にもおすすめ。

年中無休で営業していて即日対応が可能なため、忙しくて依頼することが難しい方にも最適な業者といえます。

また、2回目以降はリピーター割引として15%オフになるため、今後複数回依頼する可能性がある方にもおすすめの業者といえるでしょう。

粗大ゴミ回収本舗 公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120‐914‐229>

問い合わせの翌日に回収に来てくださっただけでなく、自治体では回収できないと断られたものも快く引き取ってもらえました。トータルして素晴らしいサービスだなと思いました。
引用元:粗大ゴミ回収本舗公式サイト

 

5位 不要品回収アース千葉

不要品回収アース千葉の基本情報

ホームページ https://www.huyouhinkaisyuu-chiba.com/
営業時間 8:00~20:00
年中無休
対応エリア 千葉県内全域
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 対応 ◯
買取サービス 対応 ◯
損害賠償保険 加入済 ◯
許可証 産業廃棄物収集運搬業許可証:第01200166157号
古物商許可証番号:第542791100800号
遺品整理士:一般社団法人 遺品整理士認定協会
料金体系 ミニパック(小):5,500円~
ミニパック(大):11,000円~
レギュラーパック:16,500円~
ファミリーパック(小):33,000円~
ファミリーパック(大):55,000円~
所在地 千葉県千葉市美浜区新港141-2

おすすめポイント

不要品回収アース千葉は、最短即日対応が可能で高価買取も実施している、不用品回収業者です。

パック料金があるため、引越しでたくさんの不用品がある場合も、ちょっとした片付けの場合も、お手頃な値段で安心して依頼することができます。

見積もりは、作業費や運賃などを含んで算出されるので、追加料金を請求される心配がありません。

さらに、最高5000万円まで補償される損害賠償保険に加入しているので、万が一事故や破損があっても安心です。

不要品回収アース千葉 公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120‐923‐712>

このような業者さんを利用するのは初めてでしたが見積もり時から丁寧なやりとりと実際の作業員さんも丁寧に対応して下さいました。
料金も見積もり時と変わらずで安心でした。アースさんに頼んで良かったです!
引用元:Googleの口コミ

そもそも不用品回収業者とは

不用品回収業者とは、家庭やオフィスの他店舗などからでた不要なゴミを回収してくれる業者です。

日にちや時間帯は依頼者側の希望で決めることができるので、自治体のルールでは不用品を出せない時などには便利です。

また、自治体ルールによって出すことが難しい不用品も回収可能な場合があるので、特に企業側にとっては嬉しいサービスですね。

場合によっては同時に買取も可能で、費用の一部にあてることもできます。

ハウスクリーニングまで行ってくれる業者など、様々な依頼にも答えてくれる業者が増えているので、時間がない方やどのように捨てたらいいかわからない方、引き取ってもらえず困っている方などは、是非利用してみてください。

▲目次へ戻る
▲おすすめの不用品回収業者5選へ戻る

 

【千葉県】不用品回収業者の選び方

処分したい不用品の量を確認

処分したい不用品の種類や量によって、不用品回収業者を選ぶ必要があります。

たとえば、トラック積み放題プランを提供している業者の場合は、トラック1台分以上の不用品がある方に最適です。

一方、少し片付けをしたい場合は、「1品から回収可能」と謳っている業者や、品目ごとの料金が提示されている業者に依頼するのが妥当でしょう。

また、新しいブランド品や家具など、よい価格で買取してもらえそうな不用品がたくさんある場合は、買取対応をしている業者を選ぶことをおすすめします。

業者によって料金体系は異なるため、ホームページを確認して検討しましょう。

料金と見積もりの比較

不用品回収業者によって、料金体系や見積もりは大きく異なります。

そのため、複数の業者(3社程度)に見積もりを依頼して、相場を把握する必要があるでしょう。

相場が分かったら、各業者の見積もりの内訳などをしっかり確認してください。

相見積もりを取った中で、最も内訳の記載が細かい業者や、相場から大きく外れていない業者を選ぶことをおすすめします。

また、公式ホームページの料金体系記載ページに「追加請求あり」などの文言があると、高額請求をされる危険があるため、必ず公式ホームページも確認するようにしましょう。

許可の有無を確認

不用品回収業者は、業務内容に応じて、一般廃棄物収集運搬業や産業廃棄物収集運搬業の許可、古物商許可などの許可を取得しなければなりません。

これらの許可がない状態で、不用品回収をしたり買取をしたりする業者は、違法業者です。

違法業者に依頼をすると、不法投棄されるなどトラブルに巻き込まれる可能性が高まり危険です。

不用品回収を業者に依頼する場合は、ホームページを確認する、もしくは依頼時に許可について尋ねておくことをおすすめします。

 

費用を安く抑えるコツ5つ

片付け費用を抑えるコツは5つあります。

    1. 相見積もりをする
    2. 取専門業者を利用する
    3. キャンペーンの確認をする
    4. オプションなどの追加料金を避ける
    5. トラック積み放題プランの有無を確認する

それぞれ見ていきましょう。

コツ1.相見積もりをする

相見積もりとは、複数の業者に見積もりを依頼し、それぞれのサービス内容を比較したうえで、最終的にその中から一社に依頼する見積もり方法のことです。

不用品回収業者は基本的に見積もりが無料なため、お金をかけずに複数の業者に見積もりを依頼することができます。

そのため、相見積もりをして料金が一番安い業者に依頼をすることで費用を抑えることができます。

見積もりは2〜3社まで

ちなみに、2〜3社程度の相見積もりが一般的です。

理由は、そこまで料金はどの業者も変わらないことと、あまりに多くの業者を比較しても、かえって時間がかかってしまうからです。

コツ2.買取専門業者を利用する

大手の買取専門業者に依頼をして、不用品を買い取ってもらうことで費用を抑えることができます。

もちろん、価値があるものでなければ買い取ってもらえませんが、こちらも見積もりは無料なので利用してもデメリットは一切ありません。

片付け業者だと価値が下がる場合も

ちなみに、片付け業者でも買取をしてもらえますが、片付け業者は買取専門ではないため、本来の価値より下がってしまうことがあるので注意しましよう。

そのため、まず買取専門業者に依頼し、残った不用品を片付け業者に依頼するのは賢いやり方といえます。

その他、もっと詳しく業者選びについて知りたい方はこちらの記事もご参考ください。「はじめて片付け業者に依頼する時に知っておきたいポイントまとめ

コツ3.キャンペーンの確認をする

費用を安く抑えるには、キャンペーンの確認をすることが大切です。

「2回目以降〇%オフ」「初回割引あり」「ゴミの分別していたら割引あり」などのキャンペーンを実施している業者はたくさんあります。

年末年始など大掃除の時期にキャンペーンを行う業者が多いので、大掃除のタイミングでホームページを確認するとよいでしょう。

コツ4.オプションなどの追加料金を避ける

費用を安く抑えたい場合は、オプションなどの追加料金を取る業者は避けましょう。
たとえば、オプションとして以下のようなものが挙げられます。
  • スタッフの追加料金
  • 深夜や早朝の割増料金
  • 階段料金(2階以上)
  • 車両費
  • 即日対応の料金
これらのオプションが追加料金になっていると、出費が多くなることも。
そのため、事前に依頼をする、2階以上に住んでいる場合は運び出しやすい不用品をあらかじめ1階に移動しておくなどの工夫をして、費用を浮かせるとよいでしょう。
しかし、これらがすべて基本料金に含まれている業者もたくさんあります。
時間帯問わず、一律料金で対応してくれる業者も多いので、オプションで追加料金を取られない業者を探すようにしましょう。

コツ5.トラック積み放題プランの有無を確認する

不用品の量が多い場合は、トラック積み放題プランの有無を確認しましょう。

自治体などに依頼すると、ゴミ1点につき、数千円程度の手数料がかかることも。

一方、トラック積み放題の場合は、ゴミに種類に関係なく、積める分までは定額で回収してもらえます。

そのため、トラック積み放題プランのある業者を選ぶことをおすすめします。

 

トラブルに注意!悪徳業者の特徴4つ

不用品回収業者の中には悪徳業者も潜んでいます。

環境省が4つの例を挙げて注意を促しているので、依頼する前に一度チェックしてみてくださいね。


出展:環境省

  1. 町中を大音量のスピーカーで巡回する業者
  2. 空き地で無料回収を謳う業者
  3. チラシを配布する業者
  4. インターネット上のバナー広告で宣伝する業者

価格が安いとどうしても安易に申し込んでしまう場合もありますが、まずは4つの特徴がないかしっかりチェックしてください。

廃品回収をしてくれるからといって騙されない様に自分でも見極め、注意しましょう。

個人情報の流出に注意

個人情報は闇で取引されており、金額もとても高いです。

そのため、悪徳業者は個人情報の収集などを目的としている場合もあります。

また、悪徳業者ではなくても、社員が情報を個人で売買してしまう可能性もあるのです。

紙の情報はできるだけ自分で破いたり、シュレッダーにかける方が良いでしょう。

他にも、データベースで保管しているものに関しては、自分で壊したりデータが復元できないようにしっかりと削除することが望ましくなります。

まかせっきりでは情報を取られてしまう可能性が高くなるので、個人情報はなるべく自分で処分するようにしましょう。

激安な業者や無料回収業者には注意

激安な業者は、「お得に作業してもらえるかも」と魅力的に感じるかもしれません。

しかし、不用品回収は、交通費や人件費、処分費用などがかかるので、格安で提供するのは難しいです。

必ず一定以上の金額を請求しなければ赤字になってしまうので、格安の業者は後から追加請求をしてきたり、不法投棄で処分費を浮かせている可能性があります。

そのため、格安な業者に依頼をするのは避けたほうがよいでしょう。

千葉には、佐倉市・勝浦市・市原市・流山市・八千代市・我孫子市・鴨川市・鎌ヶ谷市・君津市・富津市・浦安市・四街道市・成田市・匝瑳市・館山市・袖ケ浦市など沢山の市があるので、自宅から1番近い業者を選ぶと費用を安く抑えられたりする事ができます。

千葉の不用品回収業者の相場はいくら!?

千葉県の不用品回収業者の相場についてご紹介します。

まず、間取り別の料金相場は以下の通りです。

間取り 料金相場 作業人数 作業時間
1R・1K 7000円〜18,000円 1〜2人 1〜3時間
1DK 15,000円〜40,000円 2〜3人 2〜4時間
1LDK 25,000円〜50,000円 2〜4人 3〜5時間
2DK 37,000円〜70,000円 3〜5人 3〜6時間
2LDK 50,000円〜110,000円 3〜7人 4〜7時間
3DK 75,000円〜150,000円 4〜8人 4〜10時間
3LDK 86,000円〜180,000円 5〜9人 4〜半日
4LDK以上 150,000円〜280,000円 10人前後 半日〜1日

不用品回収業者の料金体系は、「トラック積み放題プラン」が主流です。

軽トラックの大きさによって料金が変動します。

このプランからさらに、「作業員を増やしたい」、「ハウスクリーニングをお願いしたい」など依頼が重なると料金が加算されていきます。

また、業者によっては単品で不用品を引き取っています。

料金体系は「品目ごと+基本料金(出張費+車両代+スタッフ数等)」です。

基本料金は大体3000円〜5000円ほどですが、業者の中には出張費や車両費が無料のところもあります。

千葉県の品目ごとの不用品回収業者の相場は以下の通りです。

・TV台:2,000円〜4,000円
・冷蔵庫:3,200円〜7,000円
・電子レンジ:500円〜2,000円
・洗濯機:4,000円〜6,000円
・掃除機:500円〜1,500円
・エアコン:3,000円前後
・ソファ:5,000円〜10,000円
・寝具:5,000円〜7,000円
・テーブル:1,000円〜4,000円
・椅子:500円〜2,500円
・タンス:3,200円〜10,000円

業者によっては1点目から回収が可能です。

料金パックまたは単品で依頼するかは、スタッフと相談してみてください。

 

不用品回収業者を利用するメリット&デメリット

不用品回収業者に依頼することで、依頼者はどのような利点があるのでしょうか。

ここでは、不用品回収業者を利用するにあたり発生するメリット・デメリットをご紹介します。

メリット

①最短即日で片付けが可能

自分で作業を行うとなると手間と時間がかかり、思う通りに片付かないことがあるでしょう。

そんな時に不用品回収業者に依頼すると、最短即日で対応してもらえます。

仕分け・梱包・搬出を行なってくれるので、事前に準備をしておく必要はありません。

また、回収後には簡易清掃を行うところもあるため、より部屋をきれいにすることができるでしょう。

②日程指定ができる

居住する地域のゴミの収集日は予め決められているので、片付けのしにくさを感じます。

不用品回収業者に依頼すると、自分の都合で見積り日や作業日を決めることができます。

仕事で忙しい方や急いでいる方にはうってつけです。

また、土日・休日も稼働しているところや早朝・深夜に対応しているところもあるので、自分の生活リズムにそぐうことができますよ。

③不用品の買取をしてもらえる

不用品の中に比較的状態の良い家具・家電やブランド品があれば、買取サービスがある不用品回収業者に依頼しましょう。

「これは売れないかな・・・」というものでも意外と売れたりしますよ。

買取品があることで、作業料金と差し引きしてもらえるので費用を抑えることができます。

業者によっては出張査定が無料だったり、新古関係なく買い取ってくれるところも存在します。

業者がリサイクルショップを直営していれば、さらに高価買取をしてもらえるのでおすすめです。

④保険に加入している

不用品回収業者に依頼するにあたり懸念されるのは、運搬中に部屋の家財や壁に傷を付けられることです。

ですが、不用品回収業者のほとんどが「損害賠償保険」に加入しています。

万が一、破損のトラブルが起きてもひとまず安心できます。

特に、不用品が大きい・多い・重い場合は、保険に加入しているかを確認して依頼しましょう。

⑤リユース・リサイクルに貢献できる

不用品回収業者の中には、回収したものをリユース・リサイクルに回し、廃品を出さない活動をしています。

海外ボランティア団体に回収したものを寄付する業者もあります。

このように、自分が使っていたものが地球環境や貧しい人たちの役に立っていることもあるのです。

デメリット

①自治体の回収費より高い

不用品回収業者と自治体の料金を比較した時、圧倒的に自治体の方が安いです。

少量のときや比較的小さな家具・家電の場合、業者に依頼するのはおすすめしません。

ですが、業者は自治体では回収不可能な大型電化製品・パソコン機器・農具・バイクなどを回収してもらえます。

自分の現状をよく理解して利用するかどうか考える必要があります。

②悪徳業者に引っかかるケースがある

昨今、不用品回収業者が増えてきており、その影響からか悪徳業者も増加しています。

高額請求された、無理やりオプションを付けられる、不法投棄されたなど被害は後を絶ちません

ネットやSNSで口コミや評判をよく確認してから依頼するようにしましょう。

 

▲目次へ戻る
▲おすすめの不用品回収業者5選へ戻る

千葉県の不用品回収業者一覧(アイウエオ順)

アールファイブ

アールファイブの基本情報

ホームページ https://benriya5.com/top
営業時間 9:00〜21:00 年中無休
対応エリア 千葉県・東京都・埼玉県・茨城県
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 可能 ◯
買取サービス 可能 ◯
損害賠償保険 要問合せ △
許可証 古物商許可:441120000697
料金体系 料金の詳細はお問い合わせください
所在地 〒270-1365 千葉県印西市高西新田46-3

おすすめポイント

生ゴミ以外ならなんでも回収依頼ができるのがアールファイブ。

出張料金のみだけの無料回収を行なっており、お金をかけたくない方におすすめです。

金歯やメッキアクセサリーなどの他社では買取が難しいものでも取り扱っています。

郵送買取もしていて、家に人を上げることに抵抗がある方も安心です。

他にも、引っ越しや庭木の伐採などサービスが充実しています。

年中無休で依頼ができるのも、お忙しい方や休日が限られている方には嬉しいですね。

アールファイブ公式ホームページはこちら

電話で無料相談 080-5178-5335>

 

エコ☆えこ

エコ☆えこの基本情報

ホームページ https://eko-eko.com/
営業時間 9:00~17:00 年中無休
対応エリア 千葉県・東京都・埼玉県・神奈川県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・静岡県(一部対応)
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 可能 ◯
買取サービス 可能 ◯
損害賠償保険 加入済 ◯
許可証 古物商許可 千葉公安委員会 第441120001102号
産業廃棄物収集運搬許可証 第203255号
料金体系 軽トラ1/4台分相当積み放題プラン:7,700円〜
軽トラ1/2台分相当積み放題プラン:11,000円〜
軽トラ1台分相当積み放題プラン:16,500円〜
軽トラ1.5台分相当積み放題プラン:24,200円〜
軽トラ2台分相当積み放題プラン:33,000円〜
1.5tトラック1台分相当積み放題プラン:55,000円〜
1.5tトラック2台分相当積み放題プラン:110,000円〜
所在地 〒270-1403 千葉県白井市河原子228-8

おすすめポイント

不用品回収だけでなく、買取だけの依頼も請け負っているエコ☆えこ。

積み放題パック料金が充実しており、お客様一人ひとりに合ったプランを提示してもらえます。

また、無料で出張査定を行なっており、新古関係なく買い取ってもらえるため、使えるものがあれば利用してみましょう。

不用品回収だけでなく、買い物代行や冠婚葬祭の手伝いなど幅広いサービスを行なっています。

回収のついでに家庭内の悩み事を相談してみるといいでしょう。

エコ☆えこ公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-011-007>

 

エコピット

エコピットの基本情報

ホームページ https://www.ecopit-huyouhin.com/
営業時間 24時間営業 年中無休
対応エリア 千葉県、東京都、神奈川県、埼玉県
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 可能 ◯
買取サービス 要問合せ △
損害賠償保険 要問合せ △
許可証 古物商許可番号 東京都公安委員会 第308781604658号
料金体系 お任せパック/SSパック:12,000円〜
軽トラックパック/Sパック:25,000円〜
平トラックパック/Mパック:40,000円〜
2tトラックパック/Lパック:85,000円〜
所在地 〒150-0045 東京都渋谷区神泉町10-10 VORT渋谷神泉ビル 4階B

おすすめポイント

エコピットはお客様満足度93%と高い評価を受けている不用品回収業者です。

相見積もりで他社より1円でも料金が高ければ、相談して価格を見直してもらえます。

梱包作業費や階段料金、車両費などがパック料金に含まれておりお得なので、予算に限度がある方におすすめです。

1点目から一軒家の粗大ゴミまでなんでも処分が可能で、分別をしていなくてもスタッフが対応してくれます。

パック料金は比較的安価なので、お金を抑えたい方はぜひ相談してみましょう。

エコピット公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-900-413>

 

Aサービス

Aサービスの基本情報

ホームページ http://www.dust-a-service.com/
営業時間 9:00〜19:00 年中無休
対応エリア 千葉県、船橋市、習志野市、八千代市、浦安市、市川市
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 要問合せ △
買取サービス 要問合せ △
損害賠償保険 要問合せ △
許可証 古物商許可番号 千葉県公安委員会 第441360001137
料金体系 軽自動車パック:20,000円〜40,000円
1トン車パック:30,000円〜50,000円
所在地 〒274-0062 千葉県船橋市坪井町919-1

おすすめポイント

家庭から企業の不用品まで、1品目からの回収ができるAサービス。

不用品の量や個数がはっきりしている場合、電話で回収金額がはっきりします。

もちろん現地見積りも無料です。

粗大ゴミや生活ゴミの回収も行なっており、ゴミ屋敷となっていても対応してもらえます。

また、引っ越し前後のものの選別を一緒にしてもらうことができるので、とても楽になります。

処分後はハウスクリーニングをしてもらえるため、室内がより一層きれいになるでしょう。

Aサービス公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-39-8896>

 

かたづけタイガー

かたづけタイガーの基本情報

ホームページ https://katazuke-taiger.com/
営業時間 7:00~20:00 年中無休
対応エリア 千葉県全域
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 可能 ◯
買取サービス 可能 ◯
損害賠償保険 加入済 ◯
許可証 一般廃棄物収集運搬業許可:千葉市 第42号、鎌ケ谷市 第1-8号、野田市 第18号、八千代市 第7号、白井市 第4号、印西市 第23号、習志野市 第01-020号、柏市 第20号、袖ヶ浦 第19号-2、東金市 第34号、大網白里町 第8号、九十九里町 第14号、成東町 第16号、本埜村 第13-2号、浦安市 第21号、山武市 第16号、我孫子市 第15号、流山市 第16号、市川市 第63号、松戸市 第63号
産業廃棄物処分業許可:破砕及び圧縮、溶融による中間処理 千葉県 第01220008101号
産業廃棄物収集運搬業許可:千葉県 第01200008101号
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可:千葉県 第1250008101号
一般廃棄物処理施設設置許可:千葉県 第13-10号
一般廃棄物処理業許可:栄町 指令第9号
解体工事業登録:千葉県知事(登-22)第0914号
料金体系 シンプルお気軽パック(軽トラック1台):17,600円〜
2部屋おまかせパック(2tトラック1台):44,000円〜
家族で丸々パック(4tトラック1台):88,000円〜
所在地 〒273-0105 千葉県鎌ヶ谷市鎌ヶ谷3-5-38

おすすめポイント

他の不用品回収業者とは比べ物にならないならないほど許可証を取得しているかたづけタイガー。

悪徳業者が増えてきた昨今の中で、とても信頼がもてる業者です。

お急ぎの方はLINEで処分する品物を写真で送ると見積り額を算出してくれるので、時間の節約になります。

土日・祝日稼働しており、法人向けにも作業を行なっています。

他にも、解体や庭木の手入れ、家具・家電の移動など便利屋並みの仕事ぶりを発揮してくれますよ。

かたづけタイガー公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-538-058>

 

かたづけ名人

かたづけ名人の基本情報

ホームページ http://www.katazuke-honpo.jp/
営業時間 9:00〜18:00   日曜・祝日休み
対応エリア 千葉県・東京都・埼玉県・茨城県
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 要問合せ △
買取サービス 可能 ◯
損害賠償保険 要問合せ △
許可証 産業廃棄物収集運搬業許可(千葉県 第012200155616号)東京都・茨城県・埼玉
古物商許可証 第441090001440号
料金体系 軽トラック高さ90cmまで2㎡:20,000円〜
軽トラック1台分:30,000円〜
2トントラック1台分:80,000円〜
所在地 〒277-0902 千葉県柏市大井2700-2

おすすめポイント

車両代がかかって費用が高くなると感じているのなら、持ち込みが可能なかたづけ名人に依頼してみてください。

事前に連絡をすれば、品目によって持ち込みが可能なので、自分の好きなタイミングで持ち込むことができます。

不用品の買取も行なっており、買い取ってもらえないかも・・・というものでもきちんと査定してくれます。

また、まだ不用品ではないけど家に置いておけない、そんな時も一時預かりができるので、様々なニーズに答えてくれる業者です。

かたづけ名人公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-970-429>

 

くらしのマーケット

くらしのマーケットの基本情報

ホームページ https://curama.jp/disposal/chiba/
営業時間 平日10:00~18:00
対応エリア 全国対応
見積もり料金 無料の場合もある △
即日対応 対応可能な場合もある △
買取サービス 対応可能な場合もある △
損害賠償保険 加入済 ◯
許可証 記載なし
料金体系 軽トラック1台:8,000円〜15,000円
2トントラック1台:25,000円〜39,000円
所在地 東京都渋谷区道玄坂1丁目10−5 渋谷プレイス10階

おすすめポイント

くらしのマーケットとは、不用品回収やハウスクリーニングなど、暮らしにまつわる300種類以上のサービスを掲載しているサイトです。

その中から、口コミや料金などの比較して、自身の依頼内容に合う業者を選ぶことができます。

すぐに複数の会社を検討できるので、一社一社調べるよりも簡単に作業依頼内容に合う業者が見つけられるでしょう。

なお、くらしのマーケットでは、300種類以上の掲載カテゴリがあるので、情報量は抜群です。

くらしのマーケット 公式ホームページはこちら

電話相談なし・チャット連絡のみ可能

 

浩豊商事

浩豊商事の基本情報

ホームページ http://www.kou-hou.net/
営業時間 メール対応24時間 他要問合せ
対応エリア 千葉県・東京都・神奈川県・茨城県・埼玉県
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 可能 ◯
買取サービス 可能 ◯
損害賠償保険 要問合せ △
許可証 古物商許可/第441420001202
産業廃棄物収集運搬業(東京都.千葉県) 174242号
料金体系 軽トラック詰め放題:20,000円
850Kトラック詰め放題:40,000円
4トントラック詰め放題:100,000円
所在地 〒262-0013 千葉県千葉市花見川区犢橋町1580-8

おすすめポイント

浩豊商事では、壊れている家電以外なら不用品回収の回収費用がかからない無料回収が可能です。

費用を極限まで抑えたい方におすすめです。

また、朝8時から夕方18時までの間、不用品の持ち込みも可能なので、自分の空いた時間を有効活用することもできます。

持ち込みの場合も費用はかからない場合があるので、ぜひ利用してみてください。

もちろん、自宅までの回収や買取も実施しているので、自分に合うサービスを活用しましょう。

浩豊商事公式ホームページはこちら

電話で無料相談 043-441-4666>

不用品買取センター

不用品買取センターの基本情報

ホームページ https://www.bfh.jp/chiba/
営業時間 24時間365日対応
対応エリア 千葉県
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 対応 ◯
買取サービス 対応 ◯
損害賠償保険 加入済 ◯
許可証 古物商許可番号 第301112121403号
料金体系 SSパック:10,000円~
Sパック:15,000円~
Mパック:30,000円~
所在地 東京都港区東麻布1-4-2THE WORKERS&CO803号

おすすめポイント

不用品買取センターは、24時間365日対応で、最短30分で回収業者が来てくれるため、忙しい方や急遽依頼をしたい方でも安心です。

また、LINEもしくはメールで見積もりを出すことができるので、相見積もりを取りたい方にも最適。回収前であれば、キャンセルはいつでもできます。

不用品の量が多くて、1日で回収できなかった場合は、こちらの要望に合わせて後日の回収も可能。都合に合わせてくれるので安心して依頼できます。

不用品買取センター 公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120‐453‐038>

 

総合便利サービス にじいろ

総合便利サービス にじいろのの基本情報

ホームページ https://nijiiro-alife.jp/
営業時間 24時間
対応エリア 千葉県・東京都
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 可能 ◯
買取サービス 可能 ◯
損害賠償保険 加入済 ◯
許可証 古物商許可 : 441090002637
料金体系 1点から回収:7,000円〜
軽トラック1台:15,000円〜
アルミバン1台:30,000円〜
所在地 〒264-0021 千葉県千葉市若葉区若松町111-26

おすすめポイント

当日にお急ぎで回収してほしい方、にじいろなら最短30分で駆けつけOKで、即見積り回収が可能です。

急ぎの場合でも礼儀正しく作業方法に注意しているので、丁寧に回収してもらえるでしょう。

自転車や農機具など特殊なものでも回収が可能です。

また、秘密厳守を徹底しており、近隣住民に配慮した作業を行なってもらえます。

不用品回収と同時に引っ越しやハウスクリーニング、解体なども依頼することができますよ。

にじいろ公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-905-708>

 

タートル

タートルの基本情報

ホームページ https://benribenri.jimdofree.com/
営業時間 8:00〜24:00 年中無休
対応エリア 千葉県・東京都・神奈川県・茨城県・埼玉県
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 要問合せ △
買取サービス 可能 ◯
損害賠償保険 要問合せ △
許可証 古物商許可 : 4411200000751
料金体系 軽トラック積み放題:20,000円〜
軽トラック積み放題ハーフ:12,000円〜
1トン車積み放題:40,000円〜
2トン車積み放題:50,000円〜
所在地
〒284-0044 千葉県四街道市和良比950

おすすめポイント

タートルは一般家庭からの粗大ゴミはもちろん、オフィスなどで不要になったものまで回収が可能です。

自治体では回収ができずどう処分したらいいかわからないものも、気軽に相談できます。

かなり大型の不用品でも複数のスタッフが運んでくれるので、諦める前に依頼してみましょう。

豊富でお得なパック料金があるので、ものの量が多い方におすすめです。

家具の移動・模様替えも行なっているため、回収してもらうついでに部屋の雰囲気を変えることもできますよ。

タートル公式ホームページはこちら

電話で無料相談 050-5880-8595>

 

千葉回収.com

千葉回収.comの基本情報

ホームページ http://chibakaisyuu.com/
営業時間 9:00〜18:00 年中無休
対応エリア 千葉市
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 可能 ◯
買取サービス 要問合せ △
損害賠償保険 要問合せ △
許可証 古物商許可 : 441400001299
産業廃棄物収集運搬許可 : 186882
料金体系 料金の詳細はお問い合わせください
所在地 〒264-0017 千葉県千葉市若葉区加曽利町1570-2

おすすめポイント

お客様満足度98%と高い評価を得ている千葉回収.com。

家具・家電はもちろん、骨董品やブランド品、工具やPCなど自治体では回収不可なものでも取り扱っています。

見積りは無料で、もし納得がいかない場合は相談して断ることもできます。

しつこい勧誘や営業もしてこないので、安心して申し込むことができるでしょう。

電話で概算を伝えてくれるので、詳しい不用品状態がわかれば、より詳しい金額を聞くことも可能です。

千葉回収.com公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-985-587>

 

ビッグワン

ビッグワンの基本情報

ホームページ https://www.recycleshop-big1.com/
営業時間 10:00~19:30 定休日:火曜日
対応エリア 千葉県・東京23区一部地域
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 可能 ◯
買取サービス 可能 ◯
損害賠償保険 要問合せ △
許可証 古物商許可証 千葉県公安委員会 441360001584
料金体系 軽トラ一杯積み放題:27,000円
中トラック一杯積み放題:75.600円
大トラック一杯積み放題:129.600円
所在地 〒274-0812 千葉県船橋市三咲5-32-3

おすすめポイント

不用品の回収はもちろん、不用品の買取にも力を入れているのがビックワンです。

ビックワンはリサイクルショップを直営しており、買取に業者を挟まないため、高価買取が実践できています。

回収費用を安く抑えたい方以外にも、買取をメインに不用品を処分したい方にもおすすめな業者です。

土日・休日の買取、即日作業、エアコンの取り外しが可能です。

見積りは写真を送れば算出してくれるので、簡単に済ませられる場合もあります。

ビッグワン公式ホームページはこちら

電話で無料相談 047-401-2525>

 

ベンリプラス

ベンリプラスの基本情報

ホームページ http://www.benriplus.com/
営業時間 9:00〜20:00 年中無休
対応エリア 千葉県・千葉市 船橋市 市川市 八千代市 習志野市
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 可能 ◯
買取サービス 要問合せ △
損害賠償保険 加入済 ◯
許可証 古物商許可番号 千葉第441260001275
料金体系 基本料金2,000円+回収料金
所在地 〒262-0031 千葉県千葉市花見川区武石町1-283-1

おすすめポイント

悪徳不用品回収業者の注意喚起も行なっているベンリプラス。

お客様第一の考えで、対応に疑問を感じた時は勇気をもって断ることを促しているます。

見積り後の追加料金、後日請求は一切発生しません。

10年以上の実績を持ち、自社でリサイクルできない不用品に関しては、必ず合法的に提携処分業者に依頼してくれます。

事前に予約をしていれば割引対象になるので、お得に利用したい方は数ヶ月前から予定を空けておきましょう。

ベンリプラス公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-65-7857>

 

街の便利屋 かたづけ便利隊

街の便利屋 かたづけ便利隊の基本情報

ホームページ https://www.machino-benriya.com/
営業時間 8:00〜21:00 年中無休
対応エリア 千葉県・東京都・埼玉県・神奈川県・茨城県 各県一部地域
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 可能 ◯
買取サービス 可能 ◯
損害賠償保険 加入済 ◯
許可証 古物商許可 : 441040002047
産業廃棄物収集運搬許可 : 01200184309
料金体系 軽トラック:30,000円〜
2トン車:50,000円〜
所在地 〒274-0082 千葉県船橋市大神保町172-4

おすすめポイント

約15年前に便利屋として始まったかたづけ便利隊は、不用品回収業者としても実績を積み重ねてきました。

きちんと許可証を取得した信頼ができる業者なのです。

一軒家丸ごと片付けたい時や店舗などどのような状態でも作業を引き受けてもらえます。

土日・祝日でも稼働しています。

また、不用品回収だけでなく、買い物代行や庭の手入れなど様々な依頼に対応しているので、細かな配慮ができる業者となっています。

かたづけ便利隊公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-979-904>

 

山内商店


山内商店の基本情報

ホームページ http://www.yamauchishouten.jp/
営業時間 24時間 年中無休
対応エリア 千葉県・東京都・埼玉県
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 要問合せ △
買取サービス 要問合せ △
損害賠償保険 要問合せ △
許可証 産業廃棄物収集運搬許可 第1300042827
産業廃棄物収集運搬許可 第1105048827
産業廃棄物収集運搬許可 第9450042827
古物商許可番号 第431310020225
料金体系 産業廃棄物処理料金 1平米 10,000円〜
所在地 〒278-0035 千葉県野田市中野台685-11

おすすめポイント

通常であればHPに料金を掲載している不用品回収業者が多いですが、山内商店では敢えて金額は掲載していません。

その理由は、金額を決めることなく状況に応じて判断するため、そして臨機応変に満足してもらうため、掲載していないのです。

不安に感じでしょうが、お客様一人ひとりに沿ったプランを立ててくれるので、最適な料金を提示してくれます。

20年の実績があり様々なノウハウが集約されているので、安心して任せることができるでしょう。

山内商店公式ホームページはこちら

電話で無料相談 04-7136-2225>

 

ライフサポート

ライフサポートの基本情報

ホームページ https://www.family-chibahigashi.com/
営業時間 24時間 年中無休
対応エリア 千葉県
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 要問合せ △
買取サービス 可能 ◯
損害賠償保険 要問合せ △
許可証 古物商許可証:441210001228
料金体系 軽トラック1台:25,000円
2トントラック1台:65,000円
所在地 〒264-0025 千葉県千葉市若葉区都賀4-8-21 横山2

おすすめポイント

ラジカセやレンジなどあまり大型ではない不用品が一つだけでも、問題なく回収してくれるのがライフサービスです。

また、中身がパンパンで分別もしていない物置の中も、全て処分を依頼することができます。

他にも、依頼人立ち会いのもとで、選り分けサービスも行なってもらえるので、一緒に不用品の仕分けが可能です。

一軒家丸ごと片付くので、ゴミ屋敷清掃並みの作業をしてもらえます。

面倒でどうしようもないと感じたら、まずは電話してみましょう。

ライフサービス公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-488-504>

ワンナップLIFE

ワンナップLIFEの基本情報

ホームページ https://one-up-life.com/
営業時間 8:00〜24:00 年中無休
対応エリア 千葉県、東京都、神奈川県、埼玉県
見積もり料金 無料 ◯
即日対応 可能 ◯
買取サービス 可能 ◯
損害賠償保険 要問合せ △
許可証 廃棄物収集運搬許可証 埼玉県知事 第01200219958号
古物商許可番号 第431310052421号
料金体系 軽トラ載せ放題:19,800円(WEB割引で14,800円)
1.5tトラック載せ放題:39,800円(WEB割引で34,800円)
2tトラック載せ放題:59,800円(WEB割引で54,800円)
4tトラック載せ放題:要見積り
所在地 〒300-1206 茨城県牛久市ひたち野西4丁目23-5-1202

おすすめポイント

お急ぎで不用品を回収してほしい方はワンナップLIFEがおすすめです。

最短25分で到着して見積りをしてもらえ、早朝・深夜いつでも対応しています。

また、車両費や梱包費、階段料金などがパック料金に含まれ実質0円なので、お金をかけたくない人にもおすすめです。

パック料金は「WEBを見た」と告げるだけで割引してもらえるので、ぜひ利用してみましょう。

コロナ対策として換気や消毒をしっかりしているため、安心して依頼できそうです。

ワンナップLIFE公式ホームページはこちら

電話で無料相談 0120-623-359>

▲目次へ戻る
▲おすすめの不用品回収業者5選へ戻る

まとめ

千葉県にも様々な特徴を持った不用品回収業者がたくさんありましたね。

数が多いので選ぶのも難しいと感じた時は、それぞれの特徴をキンん楽屋サービスで絞って相見積もりを取るようにしましょう。

必要ないと思った時が捨てるタイミングなので、ぜひ納得のできる不用品回収業者を利用してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

^
TOP

目次